ナポレオンとヴェルサイユ展 et ビキニ今年で60歳!
2006年05月08日(月)00:16記念すべき第1回は、都内で開催中のナポレオン皇帝戴冠200年を記念した展覧会と、1946年、ヨーロッパ中にセンセーションを巻き起こした水着“ビキニ”誕生の話題。フランス語の聞けるインターネットサイトの紹介も…
記念すべき第1回は、都内で開催中のナポレオン皇帝戴冠200年を記念した展覧会と、1946年、ヨーロッパ中にセンセーションを巻き起こした水着“ビキニ”誕生の話題。フランス語の聞けるインターネットサイトの紹介も…
第72回。2007年最後のChocolatは、モントリオールの人気バンド、レ・ドゥー・カクタスの皆さんをゲストに迎えてにぎやかにお送りします。彼らの楽しいクリスマスソングも聴けますよ。レッスンは彼らのコメントからどうぞ。 ※2008年は1月12日からスタートになります。
第71回。ベルギー生まれのキャラクターTINTINについて早稲田大学の古永先生お話を伺いました。フランス語トピックは話題の映画『夜顔』の紹介と主演女優ビュル・オジエさんインタビュー。ビデオもあわせてご覧ください。彼女のコメントからレッスンもあります。
第70回。フランスの著作家ヴィクトール・セガレンについて、早稲田大学の渡辺教授にお話を伺いました。そして言語教育の権威アンリ・オレック先生から外国語習得の指針についてのお話。彼のコメントからレッスンをお送りします。
第69回。二人組のパフォーマー「シルブプレ」インタビュー。彼らは今年の夏フランスのフェスティバルに参加されました。そしてきのこオムレツのレシピをフランス語でどうぞ。レッスンはレシピの中からお送りします。
第68回。東京神楽坂のワイン専門店『イデアル』よりおすすめのワイン情報と、フランス女流サックス奏者ジェラルディーン・ロランさんインタビュー。フランス語レッスンは彼女のコメントからお送りします。
第67回。元宝塚、安奈淳さんのインタビュー。この秋、シャンソン歌手エディット·ピアフの生涯を演じて話題を呼びました。フランス語トピックはコンゴ系の移民2世のスラム歌手、アブダル·マリクさんのお話。レッスンはこのトピックからになります。オールアバウトの越智三起子さんとのコラボもあります。
第66回。パリ留学について、パリで仕事をしながら語学学校に通うマサエさんにインタビュー。フランス語トピックは、映画監督であり俳優でもあるジャック・タチを紹介します。レッスンはこのトピックからどうぞ。
第65回。食欲の秋、今回は味覚の話題が二つです。東京銀座にある『コンフィチュール エ プロバンス』よりコンフィチュールのお話。そしてシコンを使った美味しいサラダのレシピをフランス語で紹介します。レッスンはこのトピックからどうぞ。
第64回。ポストモダンの代表的な建築家、磯崎新さんにお話を伺いました。そしてフランスのジャズシンガーMélanie Dahanさんへのインタビュー。彼女のコメントからレッスンをお送りします。
第63回。アフリカをたった一人で旅した経験を綴った著書が人気の山崎美緒さん。彼女のインタビューをお送りします。そして、映画俳優リノ・バンチュラの紹介をフランス語でどうぞ。レッスンはこのトピックからになります。All Aboutの越智三起子さんとのコラボもあります。
第62回。現在開催中の展覧会『美しき女性印象派画家ベルト・モリゾ』をご紹介します。フランス語トピックはベルギーの人気アーティストMarie Warnantさんのインタビュー。レッスンは彼女のコメントからお送りします。
第61回。パリでのワーキングホリデーのお話とフランスシネマ「待つ女」からジャン=パスカル・アトゥ監督と主演のヴァレリー・ドンゼッリさんインタビュー。レッスンはpropreの使い方とインタビューの中から使えるフランス語の紹介。