ワーキングホリデー et ワイン生産者 2008年08月02日(土)05:00 第102回。仕事をしながら外国に滞在できるワーキングホリデー。様々な相談に応じている日本ワーキングホリデー協会のカウンセラーにフランスワーキングホリデー事情を伺いました。フランス語インタビューは、南東フランスでワイン作りをしているご夫妻へのインタビュー。土地やワイン作りの魅力について、どうぞお聴き逃しなく!! #102
夏の読書 et ルイス・ブニュエル 2008年07月26日(土)05:00 第101回。フランス語初心者でも楽しめるおすすめの本をご紹介します。クイズ本・ガイドブック・映画の原作、この夏、あなたはどんな本を紐解きますか?フランス語インタビューは、女優のビュル・オジエさん再登場です。今回は、故ルイス・ブニュエル監督の思い出を語っていただきました。 #101
祝100回『フランス人への質問』結果発表 2008年07月19日(土)05:00 第100回記念特別番組。『フランス人への質問』の各賞を発表します!プレゼント授与者から選定理由をフランス語で紹介、レッスンはこのトピックから、フランス語監修の先生が解説します。 #100
地球の歩き方 et アユリテアトル 2008年07月12日(土)05:00 第99回。海外旅行に必須本『地球の歩き方』編集部よりパリの観光情報をお伝えします。そして、国際劇団『アユリテアトル』のヨハン・ウェスタグレンさんインタビュー。彼のコメントからレッスンをどうぞ。 #99
KENTARO!! et『水の中のつぼみ』 2008年07月05日(土)05:00 第98回。ダンサーで振付け師のKENTARO!!さんインタビュー。彼の新しい舞台について伺いました。そして、フランス映画祭2008より、『水の中のつぼみ』を紹介します。レッスンは、映画のワンシーンからお送りします。 #98
黒人文学〜セゼール et サンゴール 2008年06月28日(土)05:00 第97回は黒人文学特集。今年亡くなった「カリブ文学の父」、詩人で政治家のエメ・セゼールについてのお話と、セネガルの詩人で元大統領、レオポール・セダール・サンゴールについてお送りします。レッスンは条件法について考えてみましょう。 #97
バガテルきもの展 et 『屋敷女』 2008年06月21日(土)05:00 第96回。パリで開催中の展覧会『バガテルきもの展』についてご紹介します。そして、話題のフランス映画『屋敷女』情報と、監督の二人、ジュリアン・モーリー,さんとアレクサンドル・バスティロさん、女優・ベアトリス・ダルさんインタビュー。レッスンはこのトピックからになります。 #96
フランス絵本館 et 横浜フランス月間2008 2008年06月14日(土)05:00 第95回。東京渋谷で今年一年だけ開館されている『フランスえほん館』をご紹介します。そして、毎年6月、横浜でフランスを楽しめるイベントが盛りだくさんの『横浜フランス月間2008』の話題。レッスンはこのトピックからお送りします。 #95
パリ留学 et ステファニー・クレイヤンクール 2008年06月07日(土)05:00 第94回。ワーキングホリデーを利用してパリ留学する三名の方に意気込みを伺いました。そして、フランスシネマ女優ステファニー・クレイヤンクールさんインタビュー。ビデオもあわせてご覧下さい。レッスンは彼女のコメントからになります。 #94
フランスモード展 et ドラ・トーザン 2008年05月31日(土)05:00 第93回。文化学園服飾博物館で開催中の「フランスモード展」について。フランス語トピックは、国際ジャーナリストのドラ・トーザンさんインタビュー。最新刊について伺いました。レッスンは彼女のコメントからどうぞ。All Aboutフランス語ガイド越智三起子さんとのトークもお楽しみに。 #93