PLG_SYS_EV_PRELOADER_POW_BY1 EverLive.net

音楽祭 et おすすめ映画

2019年04月06日(土)05:00

567

第567回。ちなみコーナーでは、春にまつわるフランス語のことわざをご紹介。日本語トピックは「ラ・フォル・ジュルネ 東京 2019」について、クラシックソムリエの田中泰さんのお話。フランス語トピックは、映画「12か月の未来図」についてオリヴィエ・アヤシュ=ヴィダル監督インタビュー。

2 コメント

  • コメントリンク 宣子 杉崎 2019年05月09日(木)08:46 投稿者: 宣子 杉崎

    こんにちは、いつもポッドキャストを楽しませていただいています。

    先日、ダメもとのつもりで申し込みをしたラ・フォル・ジュルネ東京のチケットが当選し、母を誘って聞きに行ってきました。
    コンサートでショパンを聞いたのは初めてで、かなり新鮮でした。
    今回演奏したピアニストの方はわりとやわらかい弾き方をしていた印象で、
    その後にYouTubeでルービンシュタインの演奏を聴いたのですがあまりの印象の違いに驚きました。

    ラ・フォル・ジュルネについてはショコラの番組で紹介されるまで知らなかったのですが、
    毎年のイベントとのことなので来年は自分で好きなコンサートを選んで行って見るつもりです。

    今回は貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました。
    今後の更新も楽しみにしています。

  • コメントリンク Chocolat! 2019年05月14日(火)11:02 投稿者: Chocolat!

    杉崎 様 
    こんにちは♪ チケットのご当選、おめでとうございました!そして、コメントをどうもありがとうございます!
    ラ・フォル・ジュルネのショパンのコンサート、お母様と楽しまれてきたのですね。
    楽器の奏者が違うだけで楽曲の印象も変わるので、生のコンサートの醍醐味を味わうことができましたね。
    ボブもChocolat!スタッフも、音楽祭でクラシック音楽をたくさん楽しんできましたよ♪
    今年は「旅」がテーマの音楽祭でしたが、来年のテーマも今から楽しみですね。

コメントするにはログインしてください