Bonjour! こんにちは!
本日9月7日(土)は、Chocolat!第572回の更新日です。
まず、みなさまにお知らせがあります。
ボブさんが8月初旬、体調不良のため急遽入院することになり、そのため、今回の番組はお休みさせていただくこととなりました。。。
番組のみならず、シネクラブやChocolat!のお食事会なども、残念ながら延期とさせていただくことになりました。
みなさまにはご心配とご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
ボブさん自身も1日も早く復帰できるよう入院しながらリハビリに励んでいます。
どうか元気に戻ってくる日まで、もう少しの間待っていて下さいね!
番組のフランス語のナレーションについては、ボブさんがお留守の間は、東京のいくつかの大学で教鞭をとっているかたわら、演劇活動にも力を注いでいるルイ・ソロ・マルティネル先生が担当して進めていきます。
ボブさんとソロ先生は10年以上のお付き合いで、今回、ピンチヒッターとしてChocolat!へ登場してくださることになりました。
今月も楽しくフランス語や文化情報をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに♪
そして、みなさまからボブさんへの応援メッセージもお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、今月のChocolat!のラインナップのご紹介です!
パーソナリティーちなみのコーナーでは、ナディーヌ・ドゥ・ロスチャイルドの言葉をご紹介します。
自分自身とうまく生きていくためにナディーヌが大切にしていたこととは?
日本語トピックは、9月21日から横浜美術館で始まる展覧会「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」について。
横浜美術館主席学芸員の沼田英子(ぬまた ひでこ)さんに展覧会の見どころについて伺いました。
オランジュリー美術館に所蔵されているルノワールを始めとする印象派やエコール・ド・パリの貴重な作品が一挙に見れるまたとない機会です!
フランス語トピックのゲストは、フランス人ジャーナリストのカリン・プペさん!
今回のお話は、カリンさんにとって、とても懐かしいフランスのラジオの思い出についてです!
「番組」はこちらからどうぞ♪
月1,250円で、会員専用の「コラム」の閲覧をはじめ、フランス語レッスン「Chocoテック」のご利用や、毎日届くフランス単語や文法問題のメール配信のサービス、フランス文化情報の検索システムのご利用など、さまざまな会員サービスをご提供しています。
Chocolat!サイトのトップページの「会員登録」ボタンから簡単にご登録&お申し込みいただけます!