オンラインで見る - Lire en ligne |
|
|
|
|
 |
ショコラ通信 Vol. 123 |
|
|
|
Bonjour! こんにちは!
梅雨が明けて、ついに夏本番の8月です。
暑い日が続いていますが、熱中症や夏バテに気をつけて、毎日を元気にお過ごしくださいね!
- VACANCES -
フランス人にとって「夏」といえば、もうバカンスに尽きます!仕事や日常生活から解放され、たくさんの人々が夏の太陽を求めて旅立ちます。
フランス語の『休暇』《vacances》という単語に初めて出会った時、「つねにバカンスは複数形《les vacances》である」ということを聞き、「なんてフランスらしいのだろう!」と思わず感心してしまったのを覚えています。
日本ではフランスのように何週間も長期休暇を取るのは難しいと思いますが、みなさまはこの夏、どんなバカンス計画をしていますか?
旅行に出かけて非日常を満喫するというのも心が躍りますね。また涼しい室内で、時間を気にせず映画鑑賞や読書にどっぷり浸かるというのも、とても贅沢な時間です。
Chocolat!サイトの「文化」には、現在開催中の美術展情報や映画情報、フランス語のおすすめ図書も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Bonnes vacances !!
*
- Chocolat!シネクラブ -
一緒にフランス映画を楽しもう!
フランス映画を探求するChocolat!のシネ・クラブは、毎月第1土曜日に開催しています。ボブのわかりやすい解説があるので、フランス語が全くわからなくても大丈夫です!美味しいデザートタイムもお楽しみに!
*現在募集中は、9/7 (土)のシネ・クラブ
この秋は、フランスの超有名俳優、リノ・ヴァンチュラの映画を3回連続でご紹介!彼の演技力の幅の広さには目を見張ってしまいます。
まず第1弾は、サスペンス映画「GARDE A VUE」 から。
*
9/21(土)
- Chocolat!お食事会 -
『ブルゴーニュ地方』を楽しもう!
秋のChocolat!お食事会は『ブルゴーニュ地方』がテーマ!ボブの文化講座&料理研究家・斉藤かすみさんのコース料理で『ブルゴーニュ地方』を楽しく味わいながら一緒に発掘しましょう!

かすみさんのお料理はいつも絶品!
みなさまのご参加をお待ちしています。
*
今月の Chocolat!第571回のご紹介です。
|
|
|
|
|
|
Août
3
samedi |
|
2019年8月のChocolat!番組 |
|
Chocolat! ♯571
パーソナリティーのちなみコーナーでは、ツール・ド・フランスの常連、元ロードレース選手のベルナール・イノーの名言をご紹介。
日本語トピックは、今年のフランス情勢について、フリージャーナリストの松崎恭弘さんのお話。
フランス語トピックは、姫路のビストロ「Le Chat Botté ル シャ ボテ」のオーナーシェフ、べヴェルロー・ディミトリさんインタビュー。日本とフランス、料理や習慣の違いについてのお話。
そのほか、Chocolat!のシネ・クラブ開催情報、今月のおすすめのフランス映画などぜひ楽しみに!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 今月のChocoテック!#571 -
ディミトリさんのフランス語インタビューから
東志保先生のフランス語レッスン!
ラインナップは…
- il faut 「~しなければならない」の言い方
- parce que、grâce à など理由を述べる表現
- la farine、le beurre など料理の材料の単語など、
そのほか合わせて全11問!
ディクテやシャドーイングのレッスンも!
Chocolat!サイト「コラム」では、ディミトリさんの10分間のフルインタビューを音声&テキスト付きで掲載しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
月1,250円
Chocolat!でフランス語を深めよう!
~ オンラインで簡単にフランス語レッスン ~
パソコンやスマホでいつも身近に
好きな時に、好きな場所で!
生のフランス語インタビューから
フランス語レッスン!
文法解説付フランス語練習メールを
毎朝配信!
日本人が苦手な
リスニング力を強化!
フランス文化の知識も同時に身につく!
etc...
Chocolat!の有料会員サービスで
フランス語の世界を楽しもう!
お申し込みはChocolat!サイトから
https://fr-chocolat.com
*
Chocolat!へのご質問・ご感想など
お気軽にメールくださいね。
info@redtanpopo.com
|
|
|
|
|
|