オンラインで見る - Lire en ligne |
|
|
|
|
 |
ショコラ通信 Vol. 121 |
|
|
|
Bonjour! こんにちは!6月になりましたね。
さわやかな春の季節もあっという間、そろそろ梅雨の時期も近づいてきましたね。元気に笑顔でお過ごしですか?
夏の夜の音楽祭
- Fête de la musique -
フランスで、1982年から始まった音楽祭「 Fête de la musique」をご存知ですか?
北半球の夏至の日(2019年は6月21日)に開催され、フランスのいたるところで、音楽ライブが繰り広げられます。
美術館や公共施設でも行われ、音楽のジャンルもクラシック、ジャズ、ブラスバンド、コーラス、ラテン、ポップと、実に多様!出演するミュージシャンはプロ・アマを問わず、音楽好きが集まって会場を盛り上げます。参加も鑑賞も無料。子供から大人まで、気軽に音楽を楽しむことのできる良い機会です。
日本では梅雨の時期ですが、フランスではさわやかな初夏の陽気が続く時期。フランス旅行に出かけるにもぴったりの季節なので、フランス&音楽好きの方は、ぜひ一度は『Fête de la musique』を体験しに訪れてみてくださいね!
*
- Chocolat!イベント -
一緒にフランス語圏文化を楽しもう!
「フランス語と食文化を楽しむお食事会」は、年4回開催。
「フランス映画を探求するシネ・クラブ」は、月1回開催。
自分の目で見て、耳で聞いて、舌で味わい、声に出してみる…という実体験は、必ず自分の中に残るものです。その経験は今後の人生をより豊かにしてくれるはず。
ぜひ一緒にフランス語の世界をもっと広げていきましょう!
* 現在募集中のイベントは、下記の通りです。
6/16(日)
北アフリカのフランコフォニー『モロッコ』を楽しむお食事会 → 詳細・お申込み
ご家庭でもチャレンジできるモロッコ料理教室や、モロッコ文化講座も!
7/6(土)
ジャック・タチ監督の「Jour de fête」をテーマにしたシネ・クラブ → 詳細・お申込み
7月&8月のシネ・クラブは、フランスのコメディー映画です。
どうぞお気軽にご参加くださいね!
お待ちしています♪
では、今月の Chocolat!第569回のご紹介です。
|
|
|
|
|
|
|
Juin
1
samedi |
|
2019年6月のChocolat!番組 |
|
Chocolat!♯569
パーソナリティーのちなみコーナーでは、フランス映画「アメリ」の中から、フランス語の名言・格言をご紹介します。
日本語トピックでは、フランスではメジャーな野菜「ルバーブ」について、ルバーブの島田農園の島田弘美さんにインタビュー。
フランス語トピックは、フランス人ジャーナリスト、カリン・プペさんのお話。テーマは「日本の入学式」について。
そのほか、Chocolat!のお食事会やシネ・クラブのイベント情報、おすすめのアーティストなど楽しくお伝えします。どうぞお楽しみに!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chocolat!では
月1,250円でフランス語を学べます。
・のべ560人以上!フランス語インタビュー
・生のフランス語からリスニング力を強化
・各番組ごとにオリジナルの文法レッスン
・平日の朝に文法問題や単語のメール配信
・テキスト付フランス語フルインタビュー
・フランス文化も学べる充実のコンテンツ
etc...
たくさんの会員サービスで
フランス語の世界を深めませんか?
詳細とご登録はChocolat!サイトで ♪
https://fr-chocolat.com
*
Chocolat!へのご質問・ご感想など
お気軽にメールくださいね。
info@redtanpopo.com
|
|
|
|
|
|