オンラインで見る - Lire en ligne |
|
|
|
|
 |
ショコラ通信 Vol. 110 |
|
|
|
秋も深まる10月になりました。
〇〇の秋というと何を思い浮かべますか?
芸術、食欲、読書、行楽、スポーツ…etc.
物事をアクティブに楽しめる快適な季節になりましたね!
*
Chocolat!は、この秋からさまざまな新しい試みを始めようと考えています。
まずは、参加型イベント。
先月9月30日に第1弾として、"南仏『ラングドック地方』を楽しむお食事会"を開催しました。
Chocolat!#560でご紹介した料理研究家・斉藤かすみさんによる、ラングドック地方料理のデモンストレーション。ボブによるラングドック地方の言葉「オック語」やミュージシャンの紹介。そしてお食事会と、とても楽しく充実したイベントになりました。
参加してくださった皆さま、どうもありがとうございました。
参加していただけなかった皆さま、またの機会にぜひご参加くださいね。
そして続いての試みは「Choco Culture・ショコ カルチャー」
東京・王子にありますChocolat!オフィスにて、ボブがチョイスしたテーマでフランス文化をご紹介します。
美味しいお菓子を楽しみながら、フランス文化についての講座&交流会を、毎回定員8名までの少人数制で計画しています。
また、12月には「Chocolat!忘年会 2018!」を予定しています♪
Chocolat!のイベント情報は、Chocolat!サイトの新着情報、Podcast番組、SNS等でお知らせします。
Facebook、Instagram、Twitterのアカウントでも随時情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね^ ^
よろしくお願いします!
参加型イベントも「楽しく♪マイペースに♪」をモットーに、Chocolat!会員・リスナーの皆さまに、たくさん楽しんでいただけるよう企画していきたいと考えています。
ぜひお気軽にご参加ください♪
お待ちしています!
そして「こんなイベントをしてほしい!」など、リクエストがありましたら、ぜひお知らせくださいね。
イベント以外のご要望ももちろんお待ちしています。
*
それでは、今月のChocolat!のご紹介です。
笑いあり、明るく楽しい番組になりました♪

|
|
|
|
|
|
|
Octobre
6
samedi |
|
2018年10月のChocolat!番組 |
|
Chocolat!♯561
パーソナリティちなみの「フランスの名言・格言」では、法律家で食通だったブリア=サヴァランの言葉をご紹介。
「まゆこが行く!」では、バレエダンサーの竹田純さんインタビュー。フレンチバレエの基礎練習「バーオソル」を、日本人向けにアレンジした「床バレエ」について。
フランス語トピックは「le cinématographe」映画のはじまりについて、映画好きのボブのナレーションでご紹介します! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chocolat!では
月1,250円でフランス語をしっかり学べます。
・毎日配信する文法問題や単語のメール
・各番組ごとに制作している文法レッスン
・番組以外のフランス語フルインタビュー
・フランス文化も学べる情報検索システム
etc...
たくさんの会員サービスで
フランス語の世界を深めませんか?
詳細とご登録はChocolat!サイトで ♪
https://fr-chocolat.com
*
Chocolat!へのお便り・ご感想など
お気軽にメールくださいね。
info@redtanpopo.com
Chocolat!スタッフ エミ
|
|
|
|
|
|